-
一粒つまみ -きらり- (1.あか)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (2.ざくろ)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (3.オレンヂ)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (4.マゼンタ)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (5.さんご)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (6.とき色)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (7.桜色)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (8.うこん)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (9.きいろ)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (10.クリーム)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (11.わかたけ)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (12.みどり)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (13.まつば)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (14.孔雀)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (15.ペールグリーン)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (16.あさぎ)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (17.ラムネ色)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (18.しんばし)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (19.勿忘草)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (20.ネイビー)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (21.江戸紫)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (22.むらさき)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (23.すみれ)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。
-
一粒つまみ -きらり- (24.ふじ)
¥1,980
一粒サイズのつまみ細工と、つまみ細工のカラーに合わせたビーズを使用した、シンプルだけど華やかさのあるピアスです。 つまみ細工のサイズ:約直径8ミリ 金具含めた全長:約18ミリ 使用した布:羽二重 技法(つまみ方):丸つまみ 〜私のつまみ細工作品について〜 つまみ細工は江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。 正方形にカットした布をピンセットを用いて製作します。 七五三や成人式などで着る着物に合わせて髪飾りとしてつけたことがある人も多いと思います。 そんなつまみ細工を使用した、和装はもちろん、普段使いしやすいサイズとデザインのアクセサリーを意識して作っております。 どんな服にも合わせやすいシンプルなものから用意しておりますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。 〜つまみ細工の取り扱いについて〜 当方のつまみ細工は羽二重という布と糊(ボンド)、金具への貼り付けとして接着剤を使用して製作しております。そのため、生地によっては水濡れで色落ちや縮みが生じることがございます。 また、布の接着部分が濡れてしまうと取れてしまうため、水濡れには十分ご注意いただきますようお願い申し上げます。 つまみ細工部分が汚れてしまった場合は、固く絞った布で優しく拭いてください。 先述しました通り、つまみ細工は布を使用しておりますので、長くご使用いただきますと色褪せすることがございます。保管の際は暗所にて保管いただけましたら、より長くご使用いただけます。 金具部分について、傷や汗などの汚れにより錆びてしまう事がございます。アクセサリー使用後は柔らかい布などで優しく拭いてから保管してください。